カテゴリーとカスタムタクソノミーの順番を簡単に変更できるプラグイン Category Order and Taxonomy Terms Order
プラグイン名:Category Order and Taxonomy Terms Order
プラグインダウンロードURL:Category Order and Taxonomy Terms Order
プラグインの特徴
WordPressで記事のカテゴリーを作成した際に、サイドバーに表示されるカテゴリーの順番は「カテゴリーの名前の昇順(ASC)」になってしまいます。
WordPressの標準機能としてこのカテゴリーを変更することはできません。
そこでCategory Order and Taxonomy Terms Orderプラグインをインストールすれば、投稿のカテゴリー&カスタムタクソノミーの順序をドラッグ&ドロップで簡単に入れ替える事が可能になります。
-
まずTaxonom Orderの画面に移動し、表示されているカテゴリーをドラッグ&ドロップ
-
カテゴリーの並びが変わったらUpdateのボタンを押す
-
実際に表示されているサイドバーを確認してみると順番が入れ変わっている
設定の手順
- プラグインを下記のURLからダウンロードして頂きます。
URL - FTPでWordPressプラグインのフォルダにアップロード
http://www.○○○○○○○○○○○○.com/wp-content/plugins/ - WordPressのダッシュボードからプラグインメニューを選択しCategory Order and Taxonomy Terms Orderを有効化すると、投稿メニューの下部にTaxonomy Orderという項目が追加される。